粉末だから飲みやすい!おすすめのごぼう茶をご紹介
ごぼう茶とはミネラルをたっぷり含んだごぼうを乾燥させて粉末状にした今話題の健康茶。
ごぼうはかつて中国から薬草として日本へ渡ってきました。現在ではごぼうを食用としているのは、世界で日本と韓国だけだと言われています。
またごぼうは栄養価も高く、その中でも食物繊維は水に溶ける水溶性食物繊維であるイヌリンが多く含まれています。イヌリンには整腸作用があるので、便秘や肥満の改善に役立つといわれています。
下の画像は平成24年6月13日の生育状況です。天候にも恵まれ順調に生育も進んでおります。
除草剤も使用せず手作業で除草しています。自社栽培なので土壌づくりにはトコトンこだわっています。
こだわった土壌のためミネラルが豊富な右下の写真のような長いごぼうが育つこともあります。
また収穫時期ではないごぼうは風味を保つため4月まで雪の下で貯蔵させ、収穫後すぐに加工しています。おいしいごぼう茶の秘密は雪中貯蔵にありました!